運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1131件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-12-12 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

この着色粒農産物規格につきましては、カメムシなどが大量に発生しまして着色粒混入割合が多くなれば、収穫後の色彩選別機などによる除去では歩どまりが大きく低下する、あるいは、実需者のサイドからは、流通段階色彩選別機による除去を行う際には搗精時間が長くなってコストがかかるため、生産段階での対策が必要だという御意見があること、一方、生産者からは、着色粒農産物規格を満たすためには追加的な農薬使用が必要

柄澤彰

2017-04-05 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

しかしながら、これからブランド化を図ったり、あるいは輸出競争力をつけたり、あるいは、そのほか、強い農業づくりの観点から、新しい時代を迎えれば、こうしたことに歩どまり感があるだろうというように思っておりますし、今後、我々は、国内市場海外市場と両道に、倍の生産価格が上昇していくというようなことも視野に入れながら考えていくということが大事ではないかというように思っております。

山本有二

2017-03-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

そうした意味におきまして、需給のバランスで価格が決まるというところであると、どうしても主食用米生産を何とかそこで歩どまりしてもらいたいという意味で、水田のフル活用を図るということに踏み込みました。そのため、麦、大豆、飼料用米等は需要がございますので、そうしたものに転換をお願いしたところでございます。  

山本有二

2017-02-21 第193回国会 衆議院 環境委員会 第2号

組織委員会の公表した資料によりますと、メダル製作に最低限必要な金属量は、製造時の歩どまりも考慮すると、金は約四十キログラム、銀は約四千九百キログラム、銅は約三千キログラムとなっております。  一方、平成二十七年度に小型家電リサイクル法に基づく認定事業者によって再資源化されました金属量は、金が約二百キログラム、銀が約二千六百キログラム、銅が約千五百トンとなってございます。  

中井徳太郎

2016-05-11 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

ヒラメ陸上養殖でございますが、先ほど先生の方からお話がございましたように、エドワジエラ・タルダ症といったような病気によりまして、死亡率が約四割というふうに聞いておりまして、ウナギ歩どまりが九五%に対しまして、こちらのヒラメにつきましては四割程度の死亡率ということで、非常に死亡率が高く、保険設計が困難といったようなことから、まずはウナギ養殖の追加といったものを優先することとしたところなわけでございます

佐藤一雄

2015-09-01 第189回国会 衆議院 環境委員会 第11号

左から二番目のところの一等米色彩選別歩どまりロスというのが十五円、二等米のところは四十六円だと。  これは後でじっくり読んでみていただければわかるんですが、六百円の一等、二等の格差をなくすために膨大なコストをかけてしまっているということなんです。そして、そんなやらなくてもいい農薬を使って、絶対に、虫に悪いものは人間にも悪いんです。自然を壊すということになるわけです。外部経済

篠原孝

2015-06-19 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第24号

例えばジェトロにおきましては、昨年から、産業スペシャリストという外部の方六十名にお願いをいたしまして、外国の企業三千社にまさに飛び込みで営業活動日本対内直接投資を働きかけてもらって、これは歩どまりがいいか悪いかは別にしても、実質百九社の日本に対する進出が決まったというようなこともありまして、そういうことも含めて、やはり対内直投といったものをふやす努力をいろいろな制度面を絡めてやっていきたいと考えております

宮沢洋一

2015-05-08 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

歩どまり率を上げようとしたとか、生産のスピードを速くしようとしたとか、それにかかる手間を少なくなるようにしたとか、もちろん、その過程で人の手が加われば安全性に問題があるということはわかりますが、そういうことだと思います。  現実に、Gの〇・三九の製品、今、もう一度大臣認定を取り直しということも含めて製造に取り組んでいるということだと思うんですけれども、これはつくれているんでしょうか。

宮崎岳志

2014-04-11 第186回国会 衆議院 環境委員会 第6号

ただ、鹿の場合は、シャトーブリアンの部分はうまいですけれども、歩どまりが普通のニホンジカで二割ぐらいしかありませんし、エゾシカでも三割ぐらいしか肉の歩どまりがないので、これを商業ベースに乗せるにはやはり公的な支援がないと、なかなか民間活力だけでやれと言っても難しいのも事実だろうというふうに考えております。

江藤拓

2014-02-04 第186回国会 衆議院 予算委員会 第4号

山間地直接支払い制度やあるいは農地・水・環境保全対策、これらにおいても、農家所得をどれだけサポートしているかというと、歩どまりがあるというのはもう結果として出ています。ですから、農家所得が下がるということに関する不安は、農家の皆さんの実感からすると、極めて大きいです。  私たちは戸別所得補償政策というものをやってきました。

大串博志

2013-10-30 第185回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

このこと自体は否定いたしませんが、瑕疵担保責任の中に非常に範囲の広いものがございまして、例えば、製品ふぐあいが一定の割合で生じてしまう、電気・電子部品など、製品歩どまりということもございますが、どのように努力しても、ごくわずかの割合ではふぐあいが生じてしまうことがございます。これは避けられないことかなと思っております。  

阿部泰久

2013-06-19 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

具体的に申し上げますと、米につきましては、まず生産された年、そして産地、あるいはコシヒカリとかササニシキとかいったような品種、それと品位等、こういうものを検査しているところでございまして、このうち、具体的に品位検査につきましては、玄米を精米にした場合の歩どまりの判断の目安となります粒の成熟度、あるいは水分の含有率、あるいは病害虫被害を受けた粒の混入率等を鑑定いたしまして、そうしたものを分けまして、

佐藤一雄

2011-08-03 第177回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

まあ、よく、復帰後四十年間にわたって何十億も沖縄に資金を投じたけれども、これは全部、ざる経済でまた本土に戻っているじゃないか、沖縄歩どまりがないじゃないか、こういう議論がよくありますけれども、私は、その結果として沖縄社会資本が相当整備された、財産として残っているわけですね。

知念榮治

2009-11-25 第173回国会 衆議院 外務委員会 第4号

このような難しい、例えば魚の重量の仕分けの問題、あるいは蓄養すると魚が大きくなります、成長の問題、解体した後の歩どまりの問題、さまざまな不確実な要因がたくさんありまして、これを書類だけで管轄していくということは、実際上難しいんではないか。

小野寺五典

2009-04-07 第171回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

この等級につきましては、精米をしたときの歩どまりぐあいを示すということで、消費者が購入します段階では、等級による品質差はなくなってしまうわけでございます。こうしたことから、精米される前の業者間の取引の段階で適正な流通の確保を図るということが重要と思っておりまして、先ほどの二法案によりまして、防止のために大きな効果が期待できると考えているところでございます。

町田勝弘

2007-10-24 第168回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

ですから、大変、まず中小企業自体のレベルアップというか、生産性向上という言い方になるかと思いますが、そういったことを考えていかないと、やはり幾ら中小企業予算を、我が党も三倍にしようとか二倍にしようとかと言っていますけれども、やはり歩どまりのいいものでなきゃいけないし、コストパフォーマンスのいい予算投入でなければいけないと私は思っておるんです。

赤羽一嘉